2012/01/26

おめでとう!




































土曜日に常連様の結婚式にいきました。
二人とてもお似合いの凸凹カップル、そんな二人からの御依頼で二次会のケーキを作製。一次会終了〜二次会までの約2時間で組み立て作製で間に合うかヒヤヒヤしたけれど何とかいつものぎりぎりガールでした。
今回で4回目のウェディングケーキ。毎回緊張するもののなんか楽しいですね。
人生で幸せのイベントにこうやって携わる事ができるのが嬉しいですね。
その次の日、ランチで閉店して夕方から友達の二次会パーティーに参加。
二日連続の食べて飲んで、緊張して、泣いて、笑っての忙しい週末でした♪

2012/01/16

小豆粥

昨晩小豆がゆを例の土鍋で作りました。小豆の赤は邪気を払い、1年万病を防ぐと言われ、
小正月(1月15日)には小豆粥を食べる風習があるそうです。
小豆は仕込みが大変なので、市販のんをつかって白粥の最後に入れました。
お供にタラコとちりめん山椒。後、近所の方から戴いた無農薬山芋をつかったキャベツ焼き。
胃に優しいほっこり夕食を食しながら、たまたまテレビでバイオハザードがやってて初めて観てて怖々したものでした。
ミラ・ジョヴォヴィッチ…恐ろしい映画ながら素敵です。

2012/01/11

七草がゆ

遅れましたが、そういえば7日と言えば七草で初めて自製土鍋で朝からコトコトお粥を炊いてみました。
七草(ななくさ)とは、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習で邪気を払い、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるそうです。
最初びびって少ししか入れなかったけど最終どばっと刻み入れ食べてみればなかなか美味!もちろんこれから毎年恒例決定です。今年はちゃんと季節を感じながら食を心掛けていきたいと思います。
それにしても画像悪い…

9日餅々会

途中小雨も降る寒い中餅々会来て下さった方々ありがとうございました。使い馴れない餅搗き機を使い、最初は柔らか過ぎたりしながらも、計4回、五升の餅が完食されました。自家製あんこ、みたらしあん、黄な粉、おろし等々用意してましたが皆様の食べ方も様々…そして何よりも出来立てのお餅が最高でした。昔はごく普通に各家庭で見られてた光景、忘れてはいけないですね。
そして今年の目標を漢字一文字での書き初め、皆様色んな想いがあるんですね。この書き初めは15日までお披露目しておきます。書き初めしたい!という方は15日までお習字セットご用意してますのでかきに来て下さい。
その後責任を持って奉納させていただきます。
皆様の今年一年、書き初めの目標とおなじ一年になりますように!

2012/01/05

2012年

明けましておめでとうございます。昨日から営業です。年末〜年始は実家佐賀へ帰省でした。うちは親戚が集まる家なので、お節4つせっせと30日から仕込み、31日は盛り付け…と日頃出来てない孝行をやりつつ友達と会ったり、帰りは旦那の神戸へ新年の挨拶に行ったりと、あっという間のお正月でした。何年ぶりかに松屋町で買った凧を持って帰り、甥っ子達と凧上げを楽しみました。虫みたいですけどかなり高く上がった凧です…

1月店休日
10(火).21(土).27(金)
9(祝)ランチ15時まで15時〜餅々会
22(日)ランチ15時まで営業
皆様が幸せな一年になりますよう…そして今年もパフをよろしくお願い致します。